定期接種のキャンセルについて

こんにちは、とみよしこどもクリニックです。

お願いです。

定期接種の予約で、キャンセルする場合は早めにお知らせください。
早めにキャンセルとなれば、空き枠に他の子が接種できます。

当日にキャンセルされる方で、連絡もなく、来院されない方もいらっしゃいます。
発熱や体調不良であれば仕方ないのですが、ご連絡もないと次回以降の予約をどのようにすれば良いか悩みます。

現在、定期接種は一カ月先まで埋まっていますので、ご連絡いただくことでスケジュール待ちの子どもが早く予防接種を受けることができます。

ご理解とご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

受付にベビーベッド

ベビーベッドを1台導入しました。
受付で予診票を出したり、診察券を出す際にご活用ください。

一台しかありませんので先着順となります。
裏にしまってある場合もありますので、ご入用の際はお声がけください。
どうぞよろしくお願いいたします。

呼び出しベル お試し期間

こんにちは、とみよしこどもクリニックです。
明日から発熱外来を受診の方で、お試し期間にご協力いただける方に「呼び出しベル」をお渡しします。

一通りの動作確認はしていますが、みなさまの使い勝手なども確認したうえで本格導入する予定です。

ぜひお使いいただき、使用感をお教えください。
どうぞよろしくお願いいたします。

おたふく風邪ワクチンに関するお知らせ

こんにちは、とみよしこどもクリニックです。

おたふく風邪ワクチンに関するお知らせです。

現在、ワクチン製造元が供給制限をかけており、通常通り入荷できない状態となっています。
当面は下記対応とさせていただきますのでご了承いただけますようお願いいたします。

  • 新規予約を停止します。
  • 既存予約の方(既に接種予約いただいた方)は、当院の待機リストにいれ、在庫が入り次第、順次ご連絡いたします。
  • 電話が不通の場合、二日間お電話しますが、返答もない場合は待機リストの次の方にご案内します(スキップします)。スキップされた方は、次回入荷時に一番最初にご連絡いたします。

ご不安とお手数をおかけして申し訳ありません。
当院スタッフ一同は最善を尽くしますので、ご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。

web予約に「家族登録」機能が追加

こんにちは、とみよしこどもクリニックです。

当院のウェブ予約、Dr. Qubeに、「家族登録」機能が追加されました。

兄弟姉妹や保護者など、当院の患者番号をお持ちであれば登録ができます。
予約を取る際も、ログアウトせずに切り替えるだけで予約できます。

問診は人数分必要ですので、受診前に入力をどうぞよろしくお願いいたします。

https://ssc6.doctorqube.com/tomiyoshi-kodomo.clinic

特別救命講習を行いました

こんにちは、とみよしこどもクリニックです。

1月21日に特別救命講習を行いました。
通常は3時間かかる講習が一般的ですが、特別に1時間で行いました。
救命、AEDの使い方、乳児の救命や窒息時の対処法などを教わりました。

「何歳までが指で蘇生マッサージ?」「人工呼吸の場合、どれくらい乳児の顎をあげるの?」など質問もありました。

愛西市消防署のご協力で開催できました。
誠にありがとうございました。

愛西市以外からも参加したいというお声も頂いています。
次回開催時には、近隣市町村からも参加できるように各消防署にお願いしております。
また開催のめどが立ちましたらお知らせいたします。

今後もなにかできることがありましたら是非お声をお聞かせください。
どうぞよろしくお願いいたします。

子ども予防接種週間

3月は「子ども予防接種週間」です。
入園や入学を前に、より多くの子どもが打てるように 当院でも特別枠を設けています。

日時:3月中の土曜 11:30~
対象:3歳以上

接種後は、副反応の説明書や緊急連絡先もお渡しします。
平日休みにくい保護者と一緒にぜひ来院ください。

予約: https://ssc6.doctorqube.com/tomiyoshi-kodomo.clinic/

3月のスケジュール

3月のスケジュールです。

土曜日は11:30~ 予防接種の特別枠を設けています。

どうぞよろしくお願いいたします。

3月のお知らせ

3月のお知らせです。

どうぞよろしくお願いいたします。

定期接種の予約に関して

こんにちは、とみよしこどもクリニックです。
再度お知らせです。

3歳以上の定期接種は、15:30以降でも接種可能です。

既に2月の14:00~の定期接種枠は全て埋まっていますが、15:30以降の枠でしたら空きがあります。

ワクチンの種類によっては、入手に時間がかかりますのでご確認ください。

対 象:3歳以上
時間帯:月火木金 15:30~17:30

対象ワクチン:

  • 日本脳炎
  • 二種混合
  • 四種混合(追加接種)
  • MR(2期接種)
  • シルガード
  • 水疱瘡(自費)

予約:
https://ssc6.doctorqube.com/tomiyoshi-kodomo.clinic/

3歳未満は、院内感染の確率を下げるために14時~15時の間での接種となります。
3歳以上でも、希望の場合は14~15時の間で接種可能です。

どうぞよろしくお願いいたします。