おたふく風邪ワクチン 予約解放

おはようございます、とみよしこどもクリニックです。
おたふく風邪ワクチンが入荷しましたので予約を開始しています。
在庫数に達し次第、予約停止となりますが、
状況を見て入荷して予約できるように維持していく予定です。
不明点がありましたらお知らせください。
どうぞよろしくお願いいたします。
医療イベントを行いました
こんにちは、とみよしこどもクリニックです。
8月末に医療イベントを行いました。
10名の子どもたちが参加し、それぞれ自由に医療体験をしました。
注射器体験、点滴落とし体験、血圧測定、血中酸素測定など行いました。
白衣を着て院長と記念撮影をしたり、院内ツアーでスタッフの控室ものぞいたりしました。
最後にはお土産として、寄付いただいた製薬メーカーさんからのプレゼントが入ったトートバックを各自持ち帰りました。
小規模なイベントでしたが、子どもたちは医療を身近に感じられたようでした。
今後もアンケートなどを行いますので、ご意見をうかがえましたら幸いです。
(救命講習に関しては、海部地区としての開催のために調整中です。)
今後もどうぞよろしくお願いいたします。





PayPay決済:定期予防接種も可能

こんにちは、とみよしこどもクリニックです。
9月1日から、定期予防接種の決済をPayPayで行うことができます。
引き続き、発熱外来の車内決済も可能です。
どうぞよろしくお願いいたします。
9月 土曜日の定期接種枠 解放中
9月2日 乳児検診 特別枠追加

おはようございます
とみよしこどもクリニックです。
下記日に 乳児健診 の枠が追加になっています。
ご都合のつく方はご予約ください。
9月 2日(火)
当院では、常に乳児検診の枠が一杯のため、追加できる日は特別枠として設定していきます。
2、3日前の通知になりますが、少しでもご希望に添えればとの想いです。
追加した際にはお知らせ致しますので、どうぞよろしくお願いいたします。
工事(予定)のお知らせ

こんにちは、とみよしこどもクリニックです。
9月以降、隣接している空地で 眼科クリニックさんの建設工事が始まります。
建機車両は、当院と薬局さんの間を通行しますので、十分な注意をお願いします。
また、近隣施設でも解体工事が9月から始まるようですので、駐車場の出入りにもご注意ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
10月のお知らせ、スケジュール


こんにちは、とみよしこどもクリニックです。
10月のスケジュールです。
祝日明けの14日は混雑が予想されます。時間に余裕をもってお越しください。
インフルエンザ予防接種の予定も追加されています。
14時~と午後診察の定期接種、そして午前診察(2枠)の定期接種時に、
インフルエンザ予防接種も同時接種可能です。
予約開始日は9月後半にお知らせします。
どうぞよろしくお願いいたします。
おたふく風邪ワクチン 予約開放

おはようございます、とみよしこどもクリニックです。
おたふく風邪ワクチンが入荷しましたので予約を開始しています。
在庫数に達し次第、予約停止となりますが、
状況を見て入荷して予約できるように維持していく予定です。
不明点がありましたらお知らせください。
どうぞよろしくお願いいたします。
こどもの相談先「チャイルドライン」

こんにちは、とみよしこどもクリニックです。
もうすぐ夏休みも終わりですね。
もし、子どもの心がもやっとしていたり、不安そうに見える場合は、
下記サイトも参照ください。
チャイルドラインという、18歳までのこどもがつながれる相談ホットラインがあります。
8月22日~9月4日は「夏の全国キャンペーン」が開催されています。
つぶやくだけもできます。
子どもたちの不安が少しでも減ってくれる社会になってほしいと願っています
8月22日~ PayPay支払い始めます(発熱のみ)

こんにちは、とみよしこどもクリニックです。
下記詳細で、限定的にPayPay支払いを導入します。
開始日:8月22日(金)
対象:発熱外来のお会計
※保険証忘れ等で返金予定がある方は対象外です
決済方法:PayPay QRコード読み取り
これまでは電話でお支払い金額を伝え、支払いやクレジットカード決済などを玄関前でしていただきました。
今後、希望者は車内でPayPay決済が可能になります。
希望者は下記のような流れとなります。
- 診療後、QRコードをお渡し。
- 電話で金額を伝えますので、その後車内でPayPay決済。
- 院内端末で、決済が確認できたら呼び出しベルを鳴らします。
- 玄関前で処方箋のお渡しと、QRコード、呼び出しベルの返却
希望される方は診察前にお知らせください。
今後、院内決済にも対応していく予定です。その際は再度お知らせいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。