インフルエンザ予防接種<保護者用申込フォーム>

こんにちは、とみよしこどもクリニックです。
これまで、保護者のインフルエンザ予防接種を予約する際は電話で受けていましたが、利便性を考え、Googleフォームで申込ができるようにしました。
ご利用の際は下記にお気を付けください。
・子どもの接種と同時接種のみ。
・予約確定の場合は連絡しませんので、メールかLINE登録をお願いします。(前日にシステムから予約連絡が届きます。)
・予約内容が不完全の場合は電話連絡しますので必ず確認をお願いします。
保護者用インフルエンザ予防接種申込フォーム:
https://forms.gle/LVGGhSRzFyfzxfoQ7
どうぞよろしくお願いいたします。
マイナ保険証で子ども医療証情報が確認できます

こんにちは、とみよしこどもクリニックです。
遅くなりましたが、当院もマイナカードで「子ども医療証」情報が確認できるようになりました。
念のため医療証もお持ちいただきたいですが、マイナ保険証をお使いの方は診察券をお預かりするだけで受付が済みます。
(予防接種時に母子手帳は必要です。)
ぜひマイナ保険証をご活用ください。
インフルエンザ予防接種<追加情報>

こんにちは、とみよしこどもクリニックです。
インフルエンザ予防接種が開始しています。
火曜・金曜の午前中は空きがあります。
土曜や金曜の午後などは比較的埋まっており、診察の時間予約の方や定期接種の方もいるため、時間がかかります。
火曜・金曜の朝接種して、登園・登校するやり方も待ち時間が短くすむ方法かもしれません。
愛知県でも感染拡大する前に接種をお勧めします。
予約
10月7日 乳児検診 特別枠 追加

おはようございます、とみよしこどもクリニックです。
下記日に 乳児健診 の枠が追加もしくは空いています。
ご都合のつく方はご予約ください。
10月 7日(火)
1枠
当院では、常に乳児検診の枠が一杯のため、追加できる日は特別枠として設定していきます。
2、3日前の通知になりますが、少しでもご希望に添えればとの想いです。
追加した際にはお知らせ致しますので、どうぞよろしくお願いいたします。
11月のお知らせとスケジュール


こんにちは、とみよしこどもクリニックです。
11月のお知らせとスケジュールです。
11月4、11、14、25日は 14:00~の定期接種がお休みとなります。
祝日明けは混雑が予想されますのでご理解のほどどうぞよろしくお願いいたします。
よくある質問を更新しました

こんにちは、とみよしこどもクリニックです。
ホームページの「よくある質問」を更新しました。
ぜひご覧ください。
他にも質問や要望などありましたらお気軽にお知らせください。
どうぞよろしくお願いいたします。
鼻吸いのみ 可能です

こんにちは、とみよしこどもクリニックです。
当院でも「鼻吸い」だけの処置も行っています。
Web予約の上、Web問診に「鼻吸い希望」と記載いただければ、速やかに鼻吸いのみ行い、帰宅可能です。
医療用の鼻吸い器は吸引力が強く、細い管も使用するため鼻奥の鼻水まで吸い取れます。
一日1回でも吸えれば、昼寝や夜の睡眠時、哺乳時の質が変わると思います。
お気軽にご利用ください。
2025年 インフルエンザ予防接種 <保護者の予約について>

こんにちは、とみよしこどもクリニックです。
インフルエンザ予防接種の予約時に保護者の予約も入れる方法ですが、
子どもの予約をwebで入れた後に、診療時間内にお電話ください。
web予約は、年齢制限をしているため、当院の受診対象年齢以外はウェブ予約できません。
これまでのお知らせで誤情報を発信していたようで申し訳ありませんでした。
どうぞよろしくお願いいたします。
おたふく風邪ワクチン 少量入荷

おはようございます、とみよしこどもクリニックです。
おたふく風邪ワクチンが入荷しましたので予約を開始しています。
在庫数に達し次第、予約停止となりますが、
状況を見て入荷して予約できるように維持していく予定です。
不明点がありましたらお知らせください。
どうぞよろしくお願いいたします。
15歳未満のマイナ保険証はスマホ搭載できません

こんにちは、とみよしこどもクリニックです。
マイナ保険証のスマホ搭載が始まりましたが、15歳未満のマイナ保険証はスマホ搭載できません。
これは、15歳未満のマイナカードは電子署名機能がないため、スマホを利用するための署名もできないからです。
当院は主に15歳以下を対象としているため、スマホ対応の機器を導入しておりません。
受診の際はマイナカード(実物)と医療証をお持ちください。
どうぞよろしくお願いいたします。
厚労省のよくある質問:https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_40406.html#Q17
