新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。
今年もこどもたちが健やかに過ごせるように、みなさまの力になれたら幸いです。
今年もこどもたちにお年玉シールを配布します。
在庫限りですが、1月いっぱい配布しております。
12支集められる子はいるかな?
何かありましたらお気軽にお声をお聞かせください。
みなさまの新しい一年の健康と幸せを心よりお祈り申し上げます。
2024/2025年 年末年始のお知らせ

当院は12/29~1/3が休診となります。28日、土曜日が年内最後の診療です。
インフルエンザ予防接種や、通常の予約診察(フォローアップ診察など)も並行して行いますので、いつもより混み合うと思われます。
発熱患者も増えていますので、時間に余裕をもってお越しください。
どうぞよろしくお願いいたします。
発熱外来の受付後の変更(2025年~)

2025年1月4日から、発熱外来の受付後の流れを変更させていただきます。
現在、発熱の患者数が大幅に増えており、対応するためにお待たせしてしまう事も多くなっています。
より早くお帰りになれるようにするため、変更とさせていただきます。
ご理解とご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
①診察前
待合室の準備が終わりましたらお電話差し上げます。
車から降りていただき、玄関ドアの外(そと)でお待ちください。
玄関ドアの外にいらしたら、スタッフが中へご案内します。
②会計・処方箋の受け渡し
診察後、お電話を差し上げますので、保護者のみ玄関ドアの外(そと)でお待ちください。
玄関ドアの外にいらしたら、スタッフが外まで行きますので、外で処方箋をお受け取りください。
子どもを車に残してくることに不安のある方は電話の際にお知らせください。
駐車場所を教えていただくのと、少しお待たせしてしまうかと思いますが、対応可能です。
ご理解とご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
クリスマス トミー先生のシール配布

こんにちは、とみよしこどもクリニックです。
今日からクリスマスバージョンのトミー先生シールをお配りします。
シールは2種類あります。 なくなり次第、終了となります。
子どもたちへのクリスマス プレゼントです。
予約はこちらから:とみよしこどもクリニック |愛西市 Web予約受付
クリスマスの装い


こんにちは、とみよしこどもクリニックです。
クリスマスツリーを飾りました。 ツリーの上にトミー(ぬいぐるみ)先生も載れて楽しそうです。
わくわくなシーズンをお楽しみください。
2025年1月のお知らせとスケジュール
インフルエンザ予防接種に関して

インフルエンザ予防接種に関するお知らせです。
注射タイプですが、接種間隔を2週間に短縮する方法を開始しています。
12/14までに1回目を接種できれば、年内に2回目接種が可能です。
通常、こどもの免疫を作るためには4週間あけることが望ましいとされていますが、2週間の間隔でも接種は可能です。
免疫の違いで、インフルエンザにかかった際の重症化が変わりますのでご検討ください。
点鼻タイプ 接種終了まであと3週間

インフルエンザ予防接種の点鼻タイプの接種終了まであと3週間となりました。
体に抗体を作ることが目的なので、流行り始めるより前に打っておくことが大切です。
人の移動が増える年末年始や新学期前に接種なさることをお勧めします。
予約はこちら
救急救命講習@とみよしこどもクリニック

突然ですが、突然の事故で、子どもが心肺停止になったとき、助ける方法はご存じでしょうか?
大人用のAEDしかない時、子どもや赤ちゃんにはどう使うかご存じですか?
心臓停止から1分経つごとに、救命率は7~10%さがります。 救急車の平均到着時間は10分と言われています。
この度、当院で、愛西市消防署さんによる救急救命講習を開催します。 子どもに焦点をあてた短い講習となります。
日時:2025年1月21日(火)
14:00~15:00
場所:とみよしこどもクリニック
参加条件:愛西市に在住・在勤・在学 (中学生以上)の方
参加費:無料
定員:6名
講師:愛西市消防署 消防員さん
申し込み: https://forms.gle/VbbdWQZQiqyjTgVq5
一人でも多くの方が、子どもの救命にかかわれると良いなと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
2024年 年末年始のお知らせ

少し早いですが、年末年始休業のお知らせです。
みなさまの年末年始計画にお役に立てれば幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。